HeavyGaugeGuitarsShop のすべての投稿

Ibanez Prestige SV5470F-NBL Mod. (Sold Out)

Ibanezの上位機種 Prestige SV5470F-NBL、オーバーホール済み!

 日本製のIbanez Prestige SV5470F-NBL、2010年製です。メイプルトップ・マホガニーバックのボディはトップ・バック両側ともに滑らかなアーチ形状でボディ周囲のバインディングに囲まれたフレイムメイプルの杢がいい雰囲気でステージ映えしそうな一本です。

 小傷や擦過痕、エッジ部の塗装欠け、メッキ落ちなどの使用感・経年劣化はありますが致命的な損傷はなく、製造から12年経過した中古ギターとしてはまずまず良好な状態かと思います。もともとはボリュームがプッシュプルスイッチになっていてプルで2つのハムバッカーがコイルタップされるという仕様だったのですが、それぞれのハムバッカーを独立してコイルタップできるように2つのミニスイッチでコイルタップするようにモディファイを加えオリジナルではできなかったSSH配列での使用も可能です。またフレットのすり合わせとフレット端の面取り処置のやり直しを行い新品に負けない弾き心地の良さも確保しております。

 Ibanez独自のトレモロユニットの使い勝手の良さや革新的なPUシステムによるサウンドバリエーションの広さは多くのジャンルに対応してくれると思います。もともと新品定価20万円越えの上位機種、中古とはいえこの価格でしっかりメンテもされているとなるとかなりのコスパの良さかと思います。生産完了から6年、探している人は勿論ですがギターを始めたばかりの初心者や学生さんにもおすすめです。

サウンドチェック。まずはドライブサウンド。アンプはFender Vibro King、メインの歪はWEEHBO Effekte JTM Driveで前段のXotic BB Preampでゲインブースト。

 

先のドライブサウンドのゲインブーストをOFFしたクランチ。

 

最後にクリーン。エフェクトなし。

続きを読む Ibanez Prestige SV5470F-NBL Mod. (Sold Out)

Fender Road Worn 60’s Stratocaster 2011年製 Re-Arranged!(Sold Out)

惜しまれつつ生産完了したRoad Wornシリーズの60’sストラト、評価の高い旧バージョン!

 エイジド加工が施された機種としてはリーズナブルな価格で非常に人気だったFender Road Worn 60’s Stratocaster、2011年製です。近年までは指板材やピックアップ、カラーバリエーションなどを変更した後継のVintera Road Wornシリーズがありましたがそれも生産完了のようで入手が難しくなってきました。今回出品の本機はVintera~に仕様変更する前の旧仕様ですが、ローズ指板であることやバランスの良いTex-Mexの搭載のためか中古市場ではいまだ人気です。

 フレット、ナット、ボリューム、トーン、スイッチ、ジャック等の消耗部は新品へ総入れ替え、PUも新品に交換。さらに以下2つのアレンジも加えオリジナル性を損なうことなく使い勝手を向上させてあります。もともとエイジド加工がされた機種で使用感云々はそれほど気にならない方なら新品をご購入されるよりもおすすめかも。

①指板Rはノーマルでは7.25inchですが、今回のフレット交換に際してナット付近はノーマルと同じ7.25inch、最終フレット付近は約9inchのコンパウンドラジアスとなるよう指板修正。通常よりも少しですが弦高を下げやすくアレンジ。

②2つあるToneはもともとはフロント専用とセンター・リア共用で一つのコンデンサーでハイカットをする配線でしたが、今回部品をすべて新調するにあたっては2つのToneは完全に独立させました。コンデンサーの容量はフロントが通常と同じ0.05μFですが、センター・リアは小さめの0.02μFに変更しフロントよりもToneの効きが緩やかになるようアレンジ。さらにセンター・リアはフルでTone回路が完全に遮断されTone回路の影響が全くないピュアなトレブリーサウンドが出力されるように変更。これによってヴィンテージ仕様のToneレスのリアのサウンドも出せるようになっています。

サウンドチェック。アンプはFender Vibro King。

クリーン。エフェクトなし。

 

クランチ。歪はWEEHBO Effekte JTM Drive。

 

先のクランチをXotic BB Preampでゲインブースト。

続きを読む Fender Road Worn 60’s Stratocaster 2011年製 Re-Arranged!(Sold Out)

Archtop Tribute AT105D/LFB 別売りハードケース付属(Sold Out)

国産175タイプ、使用感少なめ!

箱ものギターを得意とすることで知られるショップWalkinのオリジナルブランドArchtop Tributeの175タイプ AT105D/LFBです。国内製造、メイプルとスプルースのプライウッドを用いたボディに1ピースマホガニーのネック、おそらくパーフェロー材の指板、アルニコⅢマグネットを用いた特注のピックアップ、ショップオリジナルのローズウッドブリッジなどのこだわりスペック。ボリューム等の操作系は堅実にCTS等実績のあるパーツとなっています。

ピックガード表面に弾き傷、ピックアップカバーのメッキの腐食がそれぞれわずかに見られる以外は外観はきれいな状態を保っており新品の175タイプをお探しの方にもご検討いただけると思います。今回の出品にあたり軽くフレットすり合わせを実施し、現在の弾き心地は新品同等かと思います。

フルアコとなる製造コストもかかる部類でどうしても高額になりますが、そんな中でも本機は堅実なスペックで日本製としてはかなりのコストパフォーマンスかと思います。175タイプをお探しの方、これからジャズギターを始めようと考えている初心者の方にもおすすめの一本です。新品ではハードケースが別売りですが、今回の中古出品ではハードケースも付属。

サウンドチェック動画。アンプはFender Vibro King、シールドはBold Cable FATでエフェクトなし。

指弾き。

 

ピック弾き。

続きを読む Archtop Tribute AT105D/LFB 別売りハードケース付属(Sold Out)

Ibanez AR-300CS 1982年製(Sold Out)

国産名機AR-300CS、82年製!

1982年フジゲン製造のIbanez AR-300CSです。人気が再燃しているジャパンヴィンテージギターの中でも国産オリジナルシェイプの代表格ともいえるIbanez アーティストシリーズですが、今回出品のAR-300CSくらいに状態が保たれているのは珍しいかもしれません。

 上画像の通り鮮やかなチェリーサンバーストにフレイム杢、エボニー指板上の雅なインレイなど美しいデザインが目を引きます。小傷や打痕、金属パーツのくすみ、メッキ剥がれ、腐食など経年劣化・使用感はありますが、製造から40年経過したARシリーズとしては比較的良好な状態を保っています。本機含む80年初頭製造の同機ではバインディング部の激しい経年劣化(バインディング材収縮、ひび割れ、それに伴うトップコートの浮き・割れ・剝れ)が見られることが多く、当店でも補修を施した例が複数ございますが、今回出品のこちらは劣化こそしていますが比較的軽度。今回の出品にあたっては摩耗していたフレットとナットを交換、新品に負けない弾き心地を確保しました。また、バインディング部も部分的に補修を加えより万全を期しました。電気部分はすべてオリジナルパーツ。操作時に若干のガリが出ることもありますが40年以上経過している割に動作は良好です。

サウンドチェック。アンプはFender Vibro King。

クリーン。エフェクトなし。

 

クランチサウンド。歪はWEEHBO Effekte JTM Drive。

 

先のクランチをXotic BB Preampでゲインブースト。

続きを読む Ibanez AR-300CS 1982年製(Sold Out)

Fender ’64 Custom Deluxe Reverb ‐Amp ハンドワイヤード仕様品!(Sold Out)

ハンドワイヤード仕様のデラリバ、美品!

 Fender 64′ Deluxe Reverb‐Ampです。Deluxe Reverbの復刻機と言えば本機と同様の外観のBlack Faceの65’Deluxe Reverb、Silver Faceの68Deluxe Reverb はよく見かけますが、今回出品の本機64’Custom Deluxe Reverb -Ampはオールハンドワイヤードで制作されたスペシャルバージョン。現代的に合理化された基盤ではなくあえてオールドと同様にpoint to pointで各パーツを配線するといった手の込んだつくりの一品です。国内では品薄が続いているFenderアンプですが、本機も例にもれず流通はわずかです。前オーナーさんは本機を2020年に新品で購入していますが、その後あまり使用する機会はなかったそうで使用感の少ない美品、新品をお探しの方にもおすすめの一品!もちろん日本向けの100V仕様です。 

サウンドチェック。シールドケーブルはBold Cable FATでアンプ直。ギターは当店で制作したシングルコイルPU(フロントSeymourDuncan STR-2、リアSTL-1b Broadcaster)のTL Thinline TypeとハムバッキングPU(Gibson57classic)のLP Typeです。いずれのギターでもアンプボリューム3くらいでギターボリュームフルで強めのピッキングで少しクランチします。

まずはNormal Channel、ギターはシングルコイルPUのTL Thinlineタイプ。

 

同じギターでBright Channel。

 

ハムバッキングPUのLPタイプでBright Channnel。

 

最後に同じギターでNormal Channnel。

続きを読む Fender ’64 Custom Deluxe Reverb ‐Amp ハンドワイヤード仕様品!(Sold Out)