Ceriatone Overtone Special HRM Bluesmaster / Fuchs Audio Technology 2211 Speaker Cabinet セット(SoldOut)

CeriatoneのOvertone Special HRM Blues MasterとFuchsスピーカキャビのセット!(委託販売品)

入手が不可能に近いDumbleをはじめ、多くのギタリストの名演を支えたMarshallやFenderの名アンプを再現、あるいは元にしたと思われるアンプ制作キットを多数ラインナップしているマレーシア発のブランドCeriatoneのOvertone Special HRM Bluesmaster 50Wです。その名の通りDumble Overdrive Specialのクローン系とですが、Ceriatoneには他にもOverdrive Specialを元にしたと思われる製品が多数存在、本機を含むHRMシリーズだけでも6種類あり、純粋なダンブルクローンというわけではなくCeriatoneならではのアレンジも加えられていると思われます。Ceriatoneの製品は評価も高く、日本国内でもショップが制作したものが完成品として流通していますが、本機を含むHRMシリーズは国内では完成品の販売例はほぼないと思われます。

本機は前オーナーさんが、国内有名アンプビルダーに依頼して制作したもの。基本的にはCeriatoneのキットを元に組み立てられていますが、電源ケーブルはプロ向け電線材メーカーのHISAGOのケーブルを使用されておりこだわりが感じられます。

Fuchs Audio Technologyの2211というキャビネットとのセットとなっておりますが、ご希望に応じてばら売りも可能です。

CeriatoneOvertoneSpecial HRM Bluesmaster単体:¥129,000+税

Fuchs Audio Technology 2211 Speaker Cabinet:¥36,000+税

サウンドチェック。まずはクリーンチャンネル。ギターは当店オリジナルのLPタイプ、シールドはBold Cable Fatを使用。

ドライブチャンネル。OD Trimは50%くらい。

ODTrimをフルにセットしたオーバードライブチャンネル。

続きを読む Ceriatone Overtone Special HRM Bluesmaster / Fuchs Audio Technology 2211 Speaker Cabinet セット(SoldOut)

Deviser ST Type EMG PU SSH,Floyd Rose搭載!(Sold Out)

DeviserブランドのSTタイプ!

DeviserブランドのSTタイプ、アルダーバック+フレイムメイプルトップのボディ、エボニー指板のメイプルネック、フロイドローズトレモロ、EMGのSSH配列PU(SLV×2、85×1)という仕様です。ヘッドの形状がFenderタイプであることやEMGのロゴが旧タイプであることが比較的古いギターであることを示しています。前オーナーさんは本機を新品で購入後しばらくはかなり弾きこんだそうで、全体的に傷や打痕、塗装欠けなどの使用感がそれを物語っています。フレット交換、PU交換(もともとは別のPUが搭載されていたとのこと)など手も加えられてきた経緯もあります。ここ数年は弾かれることはなく保管されていたためか、ネックサイドにフレットのバリが少々発生していること、フレットの高さに一部僅かなばらつきがあるなどメンテナンスを加えた方がより弾きやすくなることが期待できますが、後述の通り現状でも十分活躍してくれるコンディションではあり、この手のハイエンドSTタイプをお探しの方にはかなり高いコストパフォーマンスのギターと言えると思います。

ご希望あれば、フレット擦り合わせ+バリ取り加工を特別価格で追加施工承りますので是非ご相談ください。(¥12,000+税)。

本ギターは委託販売品で現状渡し(保証なし)となります。本体のみ、ケースなしです。

サウンドチェック。クリーン。アンプはFender Vibro King。

クランチ。歪はWEEHBO Effekte JTM Drive.

先のクランチをXotic BB Preampでゲインブースト。

続きを読む Deviser ST Type EMG PU SSH,Floyd Rose搭載!(Sold Out)

Paul Reed Smith KL33 限定生産Korina Body & Neckモデル (Sold Out)

限定100本で生産されたコリーナボディ&ネックのレアPRS KL33!お買い得品!

Paul Reed SmithのKorina Body,Neckモデル、KL33です。Korina(Limba Wood)はGisbonのFlying Vなどに使用されたことでその名は知られているものの、入手が難しい材のためギター材としては限定で用いられることが多い希少材。本機も2008年に100本限定で生産されたモデルで、メイプルの杢を生かしたトップがトレードマークのPRSの中では異彩を放つKorina材の外観が魅力。

いくつかの小打痕やペグ交換際に元のねじ穴を埋めた痕などがあるものの、Korinaの木目の存在感のためか目立たず、中古品としては綺麗な外観と言ってよいかと思います。あまり弾かれていなかったようでフレットの減りもわずかで目立つ凹みもなく、これから長く付き合ってゆける一本です。

サウンドチェック。まずはクリーンから。アンプはFender Vibro King。

クランチ。歪はWEEHBO Effekte JTM Drive。

先のクランチをXotic BB Preampでゲインブースト。

続きを読む Paul Reed Smith KL33 限定生産Korina Body & Neckモデル (Sold Out)

レアモデル!Greco L-7 Fishman PU 搭載 (Sold Out)

激レアピックギターgrecoL-7!

90年代に生産されていたGrecoのピックギターL-7です(GibsonのL-7とは関係ない、Grecoのオリジナルモデルです)。当時のカタログに掲載されてはいたものの実生産数が少なかったのか、中古市場でもほんとんど見かけることがない非常に珍しいギターです。

Fishmanのピエゾ内蔵ブリッジに交換、それに合わせて弦アースもとれるようにエボニー削り出しのオリジナルテールピースも制作・取り付けられており、大変手がかかったカスタマイズがされていますがオリジナルのブリッジ、テールピースも残っているのでFishmanを取り外して元のブリッジ、テールピースに戻して普通のピックギターとしての使用も可能。

ボディトップ、バック、サイド、ネックともにマホガニーで指板はローズウッド。塗装はラッカーで、程よくクラックが入った外観はヴィンテージな雰囲気。傷等使用感もありますが、製造からの経過年数や塗装やせしやすい薄いラッカー塗装であることを考えると状態は良好、手入れも行き届いており大事に扱われてきたことが伺えます。

個性的なエレアコとして使ったり、ブリッジを戻して普通のピックギターとして使うのはもちろん、フローティングPUを取り付けてフルアコとしてジャズを演奏するのも面白そうです。

サウンドチェック。

生音、指弾き。

生音、ピック弾き。

アンプ(Phill Jones)+生音。

続きを読む レアモデル!Greco L-7 Fishman PU 搭載 (Sold Out)

Palmer Pedal Bay 60 お買い得! Providence Patch Cable P203他付属 (Sold Out)

縦30cm横60cmのペダルボード、Palmer Pedal Bay 60!

ライブやスタジオでのセッティングをスムーズに行い、演奏中のエフェクト操作もスムースに行うためには使いやすいペダルボードは必須です。アマチュアからプロまで人気のPedaltrainシリーズに倣ってはいますが、より扱いやすくされていておすすめなのが今回出品のこちらPalmer Pedal Bay 60です。

サイズは縦30cm×横60cm。特筆は奥側の足が調節可能で角度が変更できることと、4本の渡し板(でわかります?)のうち内側2本の位置を変更できるという点。本機のサイズだと前側と奥側で1列ずつペダルを並べるパターンが多いかと思いますが、使用するペダルに合わせて適した位置に渡し板の位置を決められるのは意外とうれしい機能では・・・。

付属のケースは少し汚れがあるものの前オーナーさんは購入後ほとんど使用しなかったため使用感わずかな美品で新品をご検討の方にもお勧めです。ペダル側に貼るマジックテープ3m、渡し板の位置変更時に使用するレンチ、持ち運びに便利なケースなど新品時から付属している品はすべてそろっているほか、Providenceのパッチケーブル Platinum Patch Cable P203 10cmSL(中古品)もおまけします!

裏面。中央上部にパワーサプライをセットできるようなハンモックが取り付けられています。
内側2枚の渡し板は付属のレンチで取り外して位置を変更可能。
奥側の足は高さ調整が可能(70mm~85mm)で、ボードの角度を微調整したり、使用場所でボードががたつく場合などの対処も可能。どんな角度にも対応できるラバーのグリップが安心感を与えてくれます。
付属のペダル側に貼るマジックテープ3mと、Providence Platinum Patch Cable P203 10cmSL。
付属のケース。もちろんボードにペダルをセットした状態で持ち運びできるような容積を持ちます。また、前面と背面はセミハード仕様で持ち運びも安心。

⇒ ご質問・ご相談等はこちら!

⇒ ご注文方法、送料等について!

⇒ 下取りご希望の方はこちら