HOHNER Headless Bass (Sold Out)

ヘッドレスベース!
ヘッドレスベース!

ヘッドレスギター、ベースと言えばSTEINBURGERですが、こちらはそのライセンスを受けて生産されていたHOHNERブランドのヘッドレスベースです。台形の小型ボデイの機種は中古市場でもよく見かけますが、こちらはプレベ風シェイプのボディに同様のピックガード、PJスタイルのピックアップという珍しい機種です。

動画です。まずはピック弾きにて。アンプはPhill Jones Bass Cub

指弾き。⇓

続きを読む HOHNER Headless Bass (Sold Out)

YAMAHA Broad Bass BB-1000 (Sold Out)

70年代終わりから80年代初頭の短い期間のみ生産されたYAMAHA BB1000。
70年代終わりから80年代初頭の短い期間のみ生産されたYAMAHA BB1000。

現代も続くYAMAHAのオリジナルスタイルベースの系譜BBシリーズ、本機はその初期モデルの一つ、デタッチャブルネック仕様のBB-1000です。おそらく1978年製で、フレットの減り具合からしっかり弾きこまれていたものと思われますが、経年数のわりに損傷は少なく、アルダーの木目を生かしたナチュラルフィニッシュも手伝って外観は綺麗で、とても40年近く前のベースとは思えません。アルダーボディでは珍しい木目を生かした塗装のボディ、メイプルネック、エボニー指板にPBスタイルのピックアップ&コントロール。シンプルですが、良い鳴りを持ち、アルダーボディによるミッドの豊かさで音作りの幅広さも期待できる一本です。

動画です。ポップインストグループ「Luca」などで活躍しているベーシスト日高真夢さんに弾いていただきましたのでまずはそれをご覧ください。

以下弾き手はへびげ店主。指弾き。アンプはPhill Jones Bass Cub。

ピック弾き。

続きを読む YAMAHA Broad Bass BB-1000 (Sold Out)

El Maya Grabber Bass Type (Sold Out)

可動するピックアップが特長のGrabber Bassのコピーモデル!
可動するピックアップが特長のGrabber Bassのコピーモデル!

GibsonやFenderのコピーに各メーカーがしのぎを削っていた70年代、グレコなどの有名ブランド以外にも多くのブランドが存在しました。今回出品のEl Maya(エルマヤ)もそんなマニアックなブランドの一つで、どちらかと言うとFenderのコピーモデルの方が知られているようですが、こちらは超レアなGibson Grabber Bassのコピーモデル。可動するピックアップもしっかり再現されています。

動画です。まずは指弾き。アンプはPhill Jones Bass Cub。

 

ピック弾き。

続きを読む El Maya Grabber Bass Type (Sold Out)

Chocolate Electronics Velvet Driver (Sold Out)

Chocolate Electronics Velvet Driver!
Chocolate Electronics Velvet Driver!

Chocolate Electronicsのアンプ風ドライブペダル、Velvet Driverです。わずかに使用感がある程度で状態も良好。

詳細については当店で扱っている新品の商品案内をご参照ください。⇓

Chocolate Electronics Velvet Driver 新品¥25,380(税込価格)

外箱と取説が付属いたします。
外箱と取説が付属いたします。

「アンプ風のクランチをペダルで出したい」といった方にオススメです!

⇒ ご質問・ご相談等はこちら!

⇒ ご注文の方はこちらをクリック!

⇒ 下取りご希望の方はこちら

 

Xotic EP Booster (Sold Out)

大ヒットペダルep booster!
大ヒットペダルep booster!

著名なギタリストが愛用した「エコープレックス」を通した音を簡単にペダルでステージに持ち込めるということから、プロアマ問わず大ヒットしたEp Boosterです。

Boosterという名称が与えられてはいますが、ブースト量は多くはなく、あくまで「エコープレックスを通したあの雰囲気」の付加を狙ったものですが、別にエコープレックスの音がどんなものかは知らなくても単純に「通すだけで音が太くなる」といった音の補正として使用している方も多くいらっしゃるようです。プロの方も実際のエコープレックスと同じくプリアンプ的にこのペダルを常時ONという方が結構いらっしゃいます。

通常の9Vからよりレンジの広い音が期待できる18Vまで対応。
通常の9Vからよりレンジの広い音が期待できる18Vまで対応。

1ノブ、1スイッチのシンプルなペダルですが内部のディップスイッチによってEQ特性の変更も可能。

外箱など付属品は残っておりませんが、使用感は少なく状態も良いです。

⇒ ご質問・ご相談等はこちら!

⇒ ご注文の方はこちらをクリック!

⇒ 下取りご希望の方はこちら