Allan Holdsworth Signature Over Drive/Booster (Sold Out)

J. Rockett Audio DesignsとAllan Holdsworthとの共同開発のオーバードライブ/ブースター

Rockett Pedals(J. Rockett Audio Designs)のAllan Holdsworth Signature Over Drive/Boosterです。Allan本人と共同開発されているとのことで彼の音楽性と同じくこだわったつくりとなっています。

Allan ご本人が出演している動画をどうぞ⇓

オーバードライブはそれほど歪むタイプではなく歪の感触はTube Screamerのようなイメージでとらえてもらって差し支えないと思います。オーバードライブ部単体では少し歪んだ音でリードを取りたいときなどに活躍してくれるのでは。あるいは後述のブースター部分と同時にONにしてよりサステインの増したリードトーンも行けます。他の歪機器の前段に本機をセットして「2段階ゲインブースト」というのも美味しそうです。

ブースター部分は下写真の説明の通りで本機のオーバードライブをゲインブーストする使い方の他、単体のクリーンブースターとしても使用可能で一台でいろいろ使えるのも強み。用途によってスイッチ切り替えする方式は扱いもわかりやすく使い勝手がよさそうです。

コントロール部。Gain、Vol、Bass、Trebleはオーバードライブ側のコントロールで、ブースター側はBoost量を調整するつまみと左右のミニスイッチで音決めをします。右側のスイッチは「フルレンジブースト」「クリーンブースト」「トレブルブースト」を切り替えるようになっています。左側のミニスイッチは低域強調と高域強調の切り替えとなっています。最初用途に合わせて右側のスイッチをセットして、左側のスイッチでより好みの方に合わせるといった使い方でしょうか。クリーンブーストは原音のまま音量をアップする感じで、フルレンジブーストとトレブルブーストはゲインブースター的に作用します。駆動は9Vで電池と一般的なセンターマイナスのACDCアダプタでOK。
外箱と日本語の取説が付属します。

流通数が非常に少ないペダルのためか中古ではめったに出てくることがないと思います。Allan Holdsworthというと多くのプロにも尊敬されているミュージシャンズミュージシャンですが、音作りへのこだわりも半端ではなく、彼のかかわった機材も他とは一味違うものが多いように思います。それだけにファンの方にはとびっきりのおすすめですが、数ある歪系・ブースト系のペダルの中で他のギタリストと違ったものを使いたい方や、前述のように「2段階ゲインブースト」のような使い方をしたい方、一台で歪、ゲインブースト、クリーンブーストなど多役をこなしてくれるペダルをお探しの方にもオススメです!

⇒ ご質問・ご相談等はこちら!

⇒ ご注文の方はこちらをクリック!

⇒ 下取りご希望の方はこちら

こちらの動画もわかりやすいく紹介されています。⇓

大定番ワウ Jim Dunlop Cry Baby GCB-95 (Sold Out)

ワウペダルの代名詞、Cry Baby GCB-95!

「ワウペダル」といえばまずはこの機種を思い浮かべる人が多いと思われる、Cry Baby GCB-95です。おそらく現代の市場では流通数も最も多いのではないでしょうか。Yngwieなどプロにも愛用者がいるのは手に入りやすさだけでなく、サウンドも定番だからでしょうか。もう一つの定番機VOX847に比べて少し高域よりのワウサウンドはまさにその名の通りの音です。

9V電池の他、アダプターやパワーサプライなどからも電源をとれます。消費電流は少ないエフェクターなので、チューナーなどの他ペダルに電源アウトがあればそこからとっても良いでしょう。
スイッチングが柔らかくできるように薄いゴムスポンジをかませてあります(簡単に取り外し可能)。
裏面。使用感ありますが、動作は問題なし。

写真の通り使用感はありますが、動作は問題ありません。改造というほどではないですが、薄いゴムスポンジがペダル裏面のスイッチに触れる部分に取り付けてあります(簡単に取り外せます)が、これによって比較的軽いアクションでもスイッチング出来るようになっています。

ワウはかなり多くの種類が存在しますが、それゆえ、初めてワウを考える場合には悩むことになると思いますが、そんなときは本機がお勧め。大定番というだけでなく、流通数が多いため新品、中古とも比較的入手しやすい価格なのも魅力です。

⇒ ご質問・ご相談等はこちら!

⇒ ご注文の方はこちらをクリック!

⇒ 下取りご希望の方はこちら

Line6 FM4 Filter Modeler 生産完了品 (Sold Out)

フィルター系モデリングマルチエフェクトの人気機種、FM4!

おしくも生産完了してしまい、最近は新品を市場で見かけることがなくなってしまったLine6 FM4 Filter Modelerです。完成度の高いモデリングサウンドでありつつ元となったエフェクトペダルに比べコントロール幅を広く取っているなどより現代のステージでの要求に答えていることなど、プロの要求にもこたえる完成度の高さが人気につながっていたのだと思います。

フィルター系のエフェクトというとどうしても飛び道具的な音が中心になるため使用機会は限られます。にもかかわらず、欲しい効果が複数あると途端にペダルボー上にすべてを収めることができなくなってしまう・・・そんなジレンマもあるかと思います。そういった場面でこういったマルチタイプが一台あると助かることも多いのでは・・・。モデリングされているのはMu-TronⅢ、Roland GR700 Guitar Synthなど名機とされている機種ばかりというのも美味しいところ。気に入ったプログラムを4つプリセットでアナログエフェクターと同様にスイッチ一発で呼び出せる使いやすさも魅力です。

Line6のデモ動画で音の方もご覧ください。⇓

搭載エフェクトは16種類。全部使いこなすのは大変です!
コントロール部。アナログエフェクトのように直感的に音作りが出来る世になっています。
ステレオイン・アウトに対応。エクスプレッションペダル(別売り)でより幅広い表現にも対応。
専用アダプター、取説(公式サイトからダウンロードできるPDFファイルをプリントしたもの)が付属します。

すでに店頭から新品は姿を消しつつある本機をお探しの方、とボ道具エフェクトを1台にまとめて使いたい方などにオススメ!

⇒ ご質問・ご相談等はこちら!

⇒ ご注文の方はこちらをクリック!

⇒ 下取りご希望の方はこちら

BOSS OC-2 Octave アナログオクターバー(Sold Out)

後進の他社機種にも多大に影響を与えたオクターバーのロングセラーモデルOC-2.

1982年に発売してから実に23年間も生産され続けたBOSSのオクターバー、OC-2(後期型)です。BOSS独自の設計により先行していた他社製品に比べて原音の損失が圧倒的に少ないなどの使い勝手の良さが評判を呼び、ジェフベックをはじめとする多くのギタリストにも愛用された本機はその後の他社後発品に多大な影響を与えました。現在、この手のペダルはデジタル化がされ、追加されるオクターブ音はより鮮明でわかりやすいものが多く、和音にも対応するなどより高機能で使いやすくなっていますが、やはりアナログ回路ならではの味わいや使い勝手は本機特有ではないでしょうか。

原音にオクターブ下、2オクターブ下の音を加えます。

(デジタル機の)BOSS OC-3やエレハモのPOGなどに比べれば和音では効果が出せないのですが、トラッキングがないのでデジタルでありがちな単音で早いフレーズやピッキングとレガートを織り交ぜる際の出音のばらつきが少なく、オクターバーをonにしての速弾きフレーズやピッキングニュアンスに変化を付ける弾き方でも違和感が少ないことはアナログならではではないでしょうか。デジタルに比べれば音の鮮明さは譲りますが、そこもかえってアナログな魅力。一味違う音作りをしたいギタリストにオススメです。

⇒ ご質問・ご相談等はこちら!

⇒ ご注文の方はこちらをクリック!

⇒ 下取りご希望の方はこちら

BOSS Digital Recorder BR-80 アダプター付属(Sold Out)

超小型なのに多機能、でも使いやすいMTR!

ポータブルMTRの極致といっても良い完成度の高さを誇る小型MTR、BOSS BR-80です。後継機種が毎年のように発表されるデジタル機器の分野において既に5年ほど姿価値を変えずに現在も人気機種であることが完成度の高さを裏付けています。

手のひらサイズの小型のボディに8トラック(各トラックは8つのバーチャルトラックがあり、何度かレコーディングして気に入った録音を選び出せます)に、豊富なエフェクトの搭載。ドンカマとしても使用できるうえ、ある程度のドラムパターンのアレンジも可能なリズムマシンも同時動作可能で一般の形態のバンドや個人の曲作りなどではまったく不自由はないでしょう。さらに、バンドでの練習や(本来の用途とは離れますが)打ち合わせなど長時間の録音に対応したライブモード、取り込んだ曲やMTRモードで作成した曲をバックにギターの練習が楽しめるe-Bandモードも搭載。勿論内蔵のCOSMエフェクトは多彩でこれがあればアンプがない環境でもしっかり練習ができます。

手のひらに収まるサイズ。バンドの練習のお供にもかさばることはありません。操作系が非常にシンプルにわかりやすくまとめられていて、この手の機器にありがちな「多機能すぎて使いこなせない」といった事も起こりにくいと思います。
新品時は別売りとなているアダプター(BOSS)が付属するのがお得です。SDカードはフォーマットされています。他取説も残っています。外箱はありません。

実は当店店主も本機を愛用しています。それだけに本機の良さは熟知しているつもりですが、いざデジタルMTRに手を出そうと考えるとややこしいそうで抵抗があるかもしれません。でも、そういった方にこそ本機のわかりやすい操作系の扱いやすさが生きるかと思います。

⇒ ご質問・ご相談等はこちら!

⇒ ご注文の方はこちらをクリック!

⇒ 下取りご希望の方はこちら

⇓店主が以前自宅録音した音源。取説に振り回さることなく作ることができました。