ESP Custom Telecaster type (Sold Out)

オーダー品と思われるテレキャスタイプ!
オーダー品と思われるテレキャスタイプ!

ESPのカスタム品と思われるテレキャスタータイプです。基本的にはオーソドックスなテレキャスター仕様でメイプル1ピースネック、センター合わせの2ピースアッシュのボディ、3wayスイッチにハイパスタイプのボリュームにトーン、ブラスの3wayサドルですが、指板は9.5RでペグはGotoh製のロトマチックタイプ、ピックアップはSeymour DuncanのSTL2/STR2となっており、ややモダンな方向性も持っています。一番のポイントはやはりボディの見事な塗装。ブルーのグラデーションは光の当たり具合でも強調され、ステージでかなりの存在感を放つと思います。

動画です。まずはクランチから。フルボリュームだと、ロー・ミッドが強調される高出力タイプのピックアップなので、太いリードサウンドが得られます。ボリュームを絞るとハイパスフィルターの効果できらびやかさが出てきます。

先のクランチをBB Preampでゲインブースト。かなり歪ませたサウンドも楽しいです。

最後にクリーン。

続きを読む ESP Custom Telecaster type (Sold Out)

Late80~Early90’s Moon Stratocaster Type (Sold Out)

90年前後の月ロゴMoonストラト!
90年前後の月ロゴMoonストラト!

80年代終わりごろから90年代初頭の製造と思われるMoonブランドのストラトタイプです。オーソドックスな3シングルですが、クロコダイルのロック式ペグや、木目の美しい2ピースアッシュボディ、12R・22フレットの指板、1Vol・1Toneで演奏中にボリュームが当たらない位置にセットされたボリューム、ブラスナットなど当時のハイエンド機らしい仕様です。

動画です。まずはクリーンサウンド。Monster Toneはハイパワーで歪むイメージがありますが、クリーンも◎です。

次にクランチ。歪はWEEHBO Effekte JTM Driveを使用。

先のクランチをBB Preampでゲインブースト。

続きを読む Late80~Early90’s Moon Stratocaster Type (Sold Out)

Fujigen JST-5RH Mod. ストラトタイプ美品!(Sold Out)

日本が誇るギターメーカーフジゲンのストラトタイプ!
日本が誇るギターメーカーフジゲンのストラトタイプ!サウンドバリエーションを増やすミニスイッチも増設(赤矢印のスイッチ)!

日本が誇るギターメーカーフジゲンのエントリー~ミドルクラスのストラトタイプJST-5RHです。フジゲンといえばかつて日本のエレキギター市場で圧倒的なシェアをほこっていたGrecoや初期のFender Japanの製造元として知られています。それらは中古市場でも大変な人気がありますが、それはひとえに「フジゲンの実績」による信頼があってこそです。そんなフジゲンが近年リリースしていた本機、エントリークラスとは言っても、基本性能はかなりしっかりしており、入門者が初級・中級・上級と成長する過程で長く愛用できる仕様を有します。さらに、本機はミニスイッチを追加し通常のストラトタイプでは出せないリア+フロントのハーフトーン、リア+センター+フロントのハーフトーンも出せるように手が加えられており、サウンドの多彩さがアップグレードしていることポイント。

動画です。まずクリーン。アンプはFender 65 Twin Reverb

クランチ。歪はWEEHBO Effekte JTM Drive

先のクランチをBB Preampでゲインブースト。

続きを読む Fujigen JST-5RH Mod. ストラトタイプ美品!(Sold Out)

92~93年製 Fender Japan ST54-75RV (Sold Out)

54年仕様を追及したST54-75RV!
54年仕様を追及したST54-75RV!

92~93年製のFender Japan ST54-75RVです。型番の「RV」は「Real Vintage」の略とのことで、実際にヘッドのエッジの面取りや、Vシェイプのネックなど54年の仕様を追及したモデルです。現在の同クラスのモデルでは使われることがないライトウェイトアッシュ(しかもセンター合わせの2ピース!)がボディに用いられているのもうれしいところです。

動画です。まずはクリーン。アンプはFender 65 Twin Reverb

次にクランチ。歪はWEEHBO Effekte JTM Drive

先のクランチをBB Preampでゲインブースト。

続きを読む 92~93年製 Fender Japan ST54-75RV (Sold Out)

late80~early90’s Moon SSH Stratocaster Type (Sold Out)

80年代後半から90年代初頭製造と思われるMoonのSSHストラトタイプ!
80年代後半から90年代初頭製造と思われるMoonのSSHストラトタイプ!

80年代終わりごろから90年代初頭のものと思われるMoonブランドのストラトタイプです。アルダーボディ、メイプルネックにローズ指板、SSH配列のEMGのピックアップ、フロイドローズタイプのトレモロという当時大人気だったコンポーネントストラトで典型の一つだった仕様となっています。

動画です。まずはルーパーでバッキングしながリードソロ。以下すべての動画でアンプはFender 65Twin Reverb、歪はBlackstar DS-2。を使用しています。

クリーン。

クランチ。

最後に深めの歪。

続きを読む late80~early90’s Moon SSH Stratocaster Type (Sold Out)