レア機種、HAMER USA CENTAURA DELUXE 1992年製、状態良好!
近日出品予定のHAMER GUITARS USAのCENTAURA DELUXE、1992年製と思われる個体です(シリアルNo.より推定)。CENTAURAはメイプルまたはローズウッド指板にSeymour Duncanのピックアップを搭載していたレギュラーバージョンと今回紹介するエボニー指板にEMG搭載の上位機種Deluxeがあったようです。HAMERはCheap TrickのRick NielsenやNightrangerのJeff Watsonの使用で知られているブランドで日本国内でも90年前後から流通がありましたが、当時はかなりの高級機扱いでギターキッズ垂涎のブランドでした。基本的にハムバッキングPUのギターが多かった印象がありますが、本機はEMGのSSH配列にフロイドローズトレモロ(シャーラー製)搭載という仕様で現在でもマルチに使いやすいギターかと思います。
小傷や小打痕等の使用感はありますが製造から30年以上経過している割に外観は保たれています。フレットの減りはわずかで目立つ凹みもありません。電気パーツの寿命が来ていたため1年ほど前にピックアップ以外の電気パーツは新調されており、その際にシールド処理も見直しされよりしっかりノイズを抑えられるように処置されています。
HAMERファンの方、80~90年前後のハードロック、へヴィンメタルミュージックが好きな方は勿論ですが、ハイエンド機でマルチに使えるトレモロ搭載のST Typeギターをお探しのギタリストにもお勧めです。
サウンドチェック。アンプはFender Vibro Kingでアンプが歪まない程度の音量。
クリーン、エフェクトなし。
クランチ。歪はWEEHBO Effekte JTM Drive。
先のクランチをXotic BB Preampでゲインブースト。
ボディ材はアルダーでシースルーレッドの仕上げがいい雰囲気です。よく見るとピックの擦過痕など使用感はありますが、経年数を考えると少な目で良好な状態と言えると思います。ピックアップはリアが89。センターとフロントは裏面に「IA」と記されたシールが張られていますが、サウンドの感触からは現行のSAかそれに近いPUではないかと思われます。コントロールは5wayスイッチにVolumeとTone、リアPUのコイルタップスイッチという直感的な操作がしやすいシンプルな構成です。トレモロはHAMERの刻印が入ったShaller製。
ボディ側面。矢印の箇所の線状の打痕が本機で一番大きな損傷です。この打痕の長さは13mmほど。長さのある打音ではあるものの顕著な割れを伴ったりはしていないので軽傷の部類かと思います。ストラップピンはJim Dunlopのロック式が取り付けられています。
ボディバック。小打痕や傷も見られますが画像ではわかりにくい程度。中古ギターにありがちな目立つベルトバックル痕やエッジ部の塗装欠けはありません。ネックジョイントプレートとネックジョイントビスの頭は腐食が見られます。トレモロハンガー部のパネルは欠品。コントロール部のパネルは樹脂製ではなくアノダイズド処理されたアルミ製でこの辺りはハイエンド機ならではのスペック。
ピックアップ以外の電気パーツは1年ほど前に新調されています。スイッチはOAK、ジャックはSwitchcraft、POTはBournesの小型POT。電池は専用ハンガーが設けられておりPOTと干渉しないようにうまくは位置されています。もともとシールド処理はされていますが、パーツ交換時にアースの導通不良部があったためその修正を行ってあります。
フレイムの入ったメイプル材のネック。指板は真っ黒なエボニー材と豪華です。ブーメランのインレイがHAMERの特徴の一つ。
フレットは幅2.4mm前後、高さ1.25~1.3mmくらいのミディアムサイズが24本打たれています。やや背が高めで幅は広すぎず、細くもなく問い打ったタイプで現在でも多くのジャンルで受け入れられている馴染みやすいフレットだと思います。経年数の割に摩耗はかなり少なめで目立つ凹みもありません。指板は指先が触れやすい箇所とそうでない箇所の艶の差はでているのでそこそこ弾かれていたギターだとは思いますが、ボディの状態と合わせて考えると以前のオーナーさんはしっかり手入れされていたのだと思われます。トラスロッドの余裕もしっかりあるのでまだまだ長く付き合って行けます。
ヘッド。弦交換の際についたと思われる線傷や擦過痕、HAMERロゴのRの中央付近にゴマ粒大の小打痕などがありボディに比べると使用感は少し多いですが、それでも製造からの経過年数の割に保たれた状態だと思います。中古ギターでありがちなエッジ部の塗装欠けはありません。
ヘッド裏側にシリアルが刻印されていますが、本機時の未許可コピー対策で画像処理で隠してあります。
オリジナルのハードケースと前オーナーさんが使用していたストラップ、新品当時の証明書が付属します。
弦はDaddario EXL110(10-46)をレギュラーチューニングで張り、1弦12フレット1.3mm、6弦1.8mmにセットアップしてあります。
⇒ ご質問・ご相談等はこちら!
⇒ ご注文方法、送料等について!
⇒ 下取りご希望の方はこちら!
お願い
ご購入検討のための試奏は大歓迎です。ただ、当店予約制で先約の方がいらっしゃるときに飛び込みでいらっしゃるとかなり長時間お待ちいただかなければならなくなることが多いので事前にご予約の上でご来店いただければ幸いです。
当店は転売目的の方、代理購入の方とのお取引はトラブル防止のため固くお断りしております。そういった目的でのお問い合わせ、ご注文はご遠慮いただきますようお願い申し上げます。