「guitars for sale」カテゴリーアーカイブ

当店で出品中のギターのご案内

Orville by Gibson Firebird (Sold Out)

Orville by GibsonのFirebird!
Orville by GibsonのFirebird!

Gibsonの創業者の名を冠した日本製ブランドOrville by GibsonのFirebirdです。80年代終わりから90年代にかけて、本家Gibsonに迫る完成度の国産コピーモデルが氾濫する中で唯一、Gibson公認だった日本製のFirebirdです。ピックアップはギブソン製のFirebirdというモデルでミニハムらしい明るいサウンドです。またペグもFirebirdファンには人気のあるバンジョータイプ。このペグ当時は別売りもされていました。

セットネック構造で、ネック、ボディともにマホガニーです。

動画です。まずはクリーン。アンプはFender 65 Twin Reverb

クランチ。歪はWEEHBO Effekte JTM Drive

前のクランチよりゲインを上げてみました。

最後にルーパー使用でCatfish Blues風のなにか。後半はBB preampでゲインブースト。結構歪ませてもピッキングニュアンス出ます。

続きを読む Orville by Gibson Firebird (Sold Out)

Moon ST-MA238 安藤まさひろモデル (Sold Out)

Moonブランド、T-SQUARE 安藤まさひろモデル!
Moonブランド、T-SQUARE 安藤まさひろモデル!

日本のフュージョン界を代表するバンドの一つT-SQUAREのリーダー安藤まさひろさんが、80年代に使用していたMoonブランドのストラトタイプです。名曲「Truth」を演奏する当時のライブ映像で頻繁に手にしていたのがこのモデルで当時Moonから安藤まさひろモデルとして一般にも販売されていました。市販品はピックアップレイアウトをSSHとHSHから選べたそうですが、今回出品のこちらは前オーナー様が80年代後半に新品で購入したもので、HSHレイアウト、型番はST-MA238とのこと。アッシュボディにメイプルネック、ローズ指板※、フロイドローズトレモロ、BartoliniのパッシブタイプのPUという仕様。

コントロールは5way Switch、1Vol、1Toneですが、VolとToneはそれぞれプッシュプルスイッチとなっており、Volノブをプルするとリアとフロントのハムがシングルに切り替わり、あたかも3シングルのストラトのように扱えます。また、Toneノブはプルでリアとフロントを同時にならせるようになります。5wayの2,4(通常はフロントとセンター、センターとリアのハーフトーン)のポジションではすべてのピックアップを鳴らすことができます。

動画です。まずクリーン。かなり多彩にサウンドが変化します。

クランチ。(歪はWEEHBO Effekte JTM Drive使用。)

クランチ+Gain Boost

続きを読む Moon ST-MA238 安藤まさひろモデル (Sold Out)

Fender Custom Shop 1960 Stratocaster Relic Matching Head (Sold Out)

マッチングヘッドの60ストラトレリック!
マッチングヘッド60ストラトレリック!

Fender Custom Shopの1960ストラト、珍しいダコタレッドのレリック、マッチングヘッドという仕様です。非常にリアルなレリックのためわかりにくいかと思いますが、前オーナーさんは新品で購入した後、ほとんど弾いておらず新品に近い状態での出品です。

1960モデルではありますが、指板は9.5R、フレットはJim Dunlop6015となっておりプレイアビリティも大変良好です。

動画です。まずクリーン。アンプはフェンダー。

次にクランチ。歪はWEEHBO JTM Drive.

前出のクランチをBB Preampでゲインブースト。

Marshall でも試してみました。JCM 800 1959 、アンプ直でチャンネルリンク、アッテネータ使用です。

続きを読む Fender Custom Shop 1960 Stratocaster Relic Matching Head (Sold Out)

Greco EB-650 1989年製 Sold Out

O切れロゴ、89年製と思われるEB-3モデル
O切れロゴ、89年製と思われるEB-3モデル

シリアルNo.からおそらくは89年製のEB-650です。スケールは本家ギブソンのEB-3のショートよりも長く、フェンダーのロングよりも若干短い425mmスケール、フロントPUはシングルコイル(本家ギブソンのEBと外観は近いですが、中身は別物です)でリアにミニハムバッキングPUが搭載されています。フロントの音は本家EBの丸い音に比べるとレンジが広く、より扱いやすい音だと思います。一方リアのミニハムはブリブリした感じの詰まった音で、ゴリゴリ弾きたい人には気持ち良いと思います。

動画です。まずはピックで弾いてみました。

次に指で弾いてみました。

続きを読む Greco EB-650 1989年製 Sold Out

PRS SE Custom24 Bird Inlay (Sold Out)

PRS SEのCustom24、Bird Inlayです!
PRS SEのCustom24、Bird Inlayです!

比較的リーズナブルな価格のPRS、SEシリーズのCustom24です。PRSでは低価格なラインのモデルですが、それでも精巧なBird Inlayやトップのフレイムメイプルなどは楽器を美しく彩っています。

2ハムで、シンクロタイプのトレモロを搭載。コントロールはシンプルな1Vol、1Toneとなっています。

動画です。まずはクリーン。⇓

クランチ。⇓

クランチをさらにゲインブースト。⇓

続きを読む PRS SE Custom24 Bird Inlay (Sold Out)