
MESA BOOGIE STUDIO .22+です。出品前に最低限必要なメンテナンスは行っており即戦力としてお使いいただけますが、使用感多めのため「保証なし・現状渡し」での特価案内です。リーズナブルな価格でMESA/BOOGIEのアンプを手に入れたい方、ご購入後に必要に応じてメンテナンスやリペアを行うことをいとわない方にお勧めです。改造用にも良さそうです。
サウンドチェック。ギターはストラトタイプでピックアップはシングルコイル。シールドケーブルはBold Cable Solidでアンプ直。
クリーンチャンネル。最初にTreble、Mid、Bass、Presenceの効き具合をチェック、Midを強調した上で、5バンドEQ(こちらはあらかじめややドンシャリで倍音を少し強調したセッティング)のOn/Offのチェック、リバーブのチェック、最後にVolume(機能的にはGain)のチェックをしています。Volumeは少し上げるだけで太い音になるので実際に使用するときはVolumeの位置に応じてEQも積極的に変えると良いと思います。
Lead チャンネル。こちらはEQ類とマスター(Lead Master)は固定で歪具合(Volumeノブで操作)のみ確認。Volume 2,3でもかなり歪みます。