「Fender Mexico Stratocaster」タグアーカイブ

Fender Road Worn 60’s Stratocaster 2011年製 Re-Arranged!(Sold Out)

惜しまれつつ生産完了したRoad Wornシリーズの60’sストラト、評価の高い旧バージョン!

 エイジド加工が施された機種としてはリーズナブルな価格で非常に人気だったFender Road Worn 60’s Stratocaster、2011年製です。近年までは指板材やピックアップ、カラーバリエーションなどを変更した後継のVintera Road Wornシリーズがありましたがそれも生産完了のようで入手が難しくなってきました。今回出品の本機はVintera~に仕様変更する前の旧仕様ですが、ローズ指板であることやバランスの良いTex-Mexの搭載のためか中古市場ではいまだ人気です。

 フレット、ナット、ボリューム、トーン、スイッチ、ジャック等の消耗部は新品へ総入れ替え、PUも新品に交換。さらに以下2つのアレンジも加えオリジナル性を損なうことなく使い勝手を向上させてあります。もともとエイジド加工がされた機種で使用感云々はそれほど気にならない方なら新品をご購入されるよりもおすすめかも。

①指板Rはノーマルでは7.25inchですが、今回のフレット交換に際してナット付近はノーマルと同じ7.25inch、最終フレット付近は約9inchのコンパウンドラジアスとなるよう指板修正。通常よりも少しですが弦高を下げやすくアレンジ。

②2つあるToneはもともとはフロント専用とセンター・リア共用で一つのコンデンサーでハイカットをする配線でしたが、今回部品をすべて新調するにあたっては2つのToneは完全に独立させました。コンデンサーの容量はフロントが通常と同じ0.05μFですが、センター・リアは小さめの0.02μFに変更しフロントよりもToneの効きが緩やかになるようアレンジ。さらにセンター・リアはフルでTone回路が完全に遮断されTone回路の影響が全くないピュアなトレブリーサウンドが出力されるように変更。これによってヴィンテージ仕様のToneレスのリアのサウンドも出せるようになっています。

サウンドチェック。アンプはFender Vibro King。

クリーン。エフェクトなし。

 

クランチ。歪はWEEHBO Effekte JTM Drive。

 

先のクランチをXotic BB Preampでゲインブースト。

続きを読む Fender Road Worn 60’s Stratocaster 2011年製 Re-Arranged!(Sold Out)

Fender Classic 50’s Stratocaster Surf Green 美品(Sold Out)

非常に状態の良いMexico製の50年代スタイルストラト!
非常に状態の良いMexico製の50年代スタイルストラト!

ちょっとした汚れや小傷すらもほとんどみられない美品のFender Mexico Classic 50’s Stratocasterです。外観はやわらかくかわいらしい印象のサーフグリーンフィニッシュ。メイプルネックのトップコートは以前のAmerian VintageシリーズやFender Japanのヴィンテージモデルに比べると赤味が押さえられ、よりメイプルの地の色合いが強く、ボディのサーフグリーンとのマッチングも◎。サウンドはメイプルネックのストラトらしい荒々しさと煌びやかさが同居するシングルコイルサウンドです。

動画です。まずクリーンサウンド。アンプはFender Vibro KingでEQはすべてセンター、FATスイッチ、リバーブはOff。ペダルエフェクトもなし。

クランチ。アンプのセッティングはクリーンと同じで歪にWEEHBO Effekte JTM Driveを使用。

先のクランチをさらにゲインブースト。

続きを読む Fender Classic 50’s Stratocaster Surf Green 美品(Sold Out)

Fender Classic Series 70’s Stratocaster NAT mod.(SOLD OUT)

DSCF1844

2011年メキシコ工場製の70年代スタイルラージヘッドストラト。
ラージヘッド、アッシュの木目を生かしたナチュラルフィニッシュのストラト!

アッシュボディ、メイプルネック、ナチュラルフィニッシュの70年代スタイルのストラトです。2011年のメキシコエンセナダ工場生産のギターです。70年モデルのラージヘッドストラトはFender Japanにもラインアップされていますが、Japanが71年モデルであるのに対し、こちらは72年以降に近い仕様です。ブリッジはサウンド、操作性ともに評価の高いプレスタイプになっています。Fender Japanは史実により忠実にダイキャストを採用していますが、こちらは合理性も考えての仕様でしょうか。どちらにせよ70年代のストラトのサドルをプレスタイプに交換している方も多く、現実的にはこちらの方が良いという人もいらっしゃるでしょう。

こちらのストラトはリアとセンターピックアップがDimazioのDP420(Virtual Vintage Solo)に交換されており、激しく歪んだ音はもちろん、ストラトでは固めな音になりがちなリアピックアップの歪ませたリードトーンはP90のように粘りのあるのびやかなサウンドです。

リード⇓

クリーン⇓

クランチ⇓

続きを読む Fender Classic Series 70’s Stratocaster NAT mod.(SOLD OUT)