
2010年製のGibson Custom Shop 1963 ES-335、流通数が少なかったナチュラル仕上げです。Gibson箱物ギターはメンフィスでの製造が中心えしたが、当時の最高峰Historic Collectionシリーズはナッシュビルファクトリー製。ES-335モデルは何種類もリリースされていますが、さすがに最高峰モデルだけにその作り・サウンドなど、高い完成度を誇ります。前オーナーさんは本機を購入するにあたり、2010年当時、同モデルを何本か弾き比べた上で本機をチョイスしました。その後は家の中での使用のみで、特に改造・パーツ交換もありません。ピックガード上の弾き傷、ローフレットに少し凹みはできているものの大きな傷などの損傷はなく、美品と言っても良い状態かと思います。
動画です。まずは抑え目の歪から。アンプはフェンダーのチューブアンプ、歪はWEEHBO Effekte JTM Drive。
同じ機材にてゲインを少し高めに。
クリーン。今回は指弾き。
ルーパーでバッキングを録ってソロ。







前オーナーさんが新品購入から5年ほどの間、家の中で弾かれる程度だった本機、ピックガードとフレットにある程度は弾かれたいたことが伺える痕跡が見られますが、全体的には大変きれいな状態で新品では予算的どうしても手が届かない方にも十分ご検討に値すると思います。
ES-335はブルース、ロック、ジャズとあらゆるジャンルで活躍できるポテンシャルを有していると言われていますが、本機はよりパンチの効いたサウンドで、「ピッキングのニュアンスをしっかり出す」といったリードギタリストに手に取っていただきたい一本。中古ではなかなか出てこないナチュラルカラーのヒスコレES-335の美品、オススメです!
ご注文、お問い合わせは以下「お問い合わせ」をクリック!