
前オーナーさんは2015年に本機を新品で購入、現在に至るまであまり弾かれることはなかったという全体的に使用感の少ない美品と言っても差し支えない状態のSago Classic Style Sです。フレットについては1弦ハイポジションでのチョーキング時にやや詰まりが強く出る箇所があったので精度を上げるためにあえて出品前に擦り合わせを実施、削った量は極少ですので、実質新品状態と大差ないかと思います。せっかく擦り合わせで精度を高めたので、この手のギターとしてはかなり低めの弦高1弦12フレット1.2mm、6弦1.7mmにセット。弦はDaddario 010~046、レギュラーチューニングですが、ローアクションのためか009~のゲージのような弾き心地です。勿論トラスロッドの余裕も十分。
生産数が少ないためか流通数は新品も含め少ないギターです。ハイエンドブランドのモダンなストラトタイプをお探しの方やサーモウッドのネックに興味がある方などにお勧め!
サウンドチェック。まずはクリーン。アンプはFender Vibro King。
次にクランチ。歪はWEEHBO Effekte JTM Drive.
先のクランチをXotic BB preampでゲインブースト。
クリーン、指弾きでギターのトーンコントロールをチェック。