「guitars for sale」カテゴリーアーカイブ

当店で出品中のギターのご案内

Aria PRO Ⅱ PE-R100 1981年製 (Sold Out)

81年製、Aria ProⅡPE-R100、グッドコンディション!

Aria Pro Ⅱの人気モデルPE-R100、1981年製です。PEシリーズは当時のAria ProⅡの看板モデルといえるオリジナルシェイプのギター。ハイポジションの演奏性とトラディショナルな外観を同居させた独自のデザイン、数種あったラインナップはそれぞれ独自の木材構成となっていたなど、かなり凝った仕様です。現在も時々復刻品が生産されていることから人気ぶりがうかがえますが、「やはり80年前後のオリジナル!」という方もおられるのでは・・・。

今回出品のPE-R100は全体的には製造からの経過年数相応の使用感はありますが、ボディトップ側は比較的綺麗な状態を保っています。また、出品前にフレット擦り合わせを実施し、演奏性も良好。パーツ交換はなくオリジナルの状態!ハードケースも付属しており大変お買い得な一本となっております。

サウンドチェック。まずはクリーンサウンド。アンプはFender Vibro Kingでエフェクトなし。

クランチ。歪はWEEHBO Effekte JTM Drive.

先のクランチをXotic BB Preampでゲインブースト。

続きを読む Aria PRO Ⅱ PE-R100 1981年製 (Sold Out)

EDWARDS レスポールタイプ E-LP-98LTS Mod.(Sold Out)

国産レスポールタイプお買い得品!

ESPの兄弟ブランドEDWARDSのレスポールタイプE-LP-98LTSです(2008年製と思われます)。ピックアップがESP Custom Lab製に、ペグがシュパーゼルのロック式に交換されているなど、以前のオーナーさんのこだわりと思われる改造が加えられています。また今回の出品にあたって、当店にてフレット擦り合わせを実施、もちろん全体のクリーニングと基本的な調整もさせていただいておりますので、即戦力としてお使いいただけます。

国産レスポールタイプとしては比較的低価格(税抜き定価¥98,000)な本機ですが、見事なフレイムの入ったトップ、1ピース材から削り出されているマホガニーバックなど贅沢な仕様です。中古品らしい使用感(後述)もいくらかありますが、致命的な損傷はなく、中古品としては良好な状態。施されていた改造や当店で行ったメンテナンスのコストも考えるとかなりコストパフォーマンスの高い一本で、これからギターを始める方、中・高校生のギタリストでレスポールタイプを狙っている方などにオススメ!

サウンドチェック。まずはクリーンサウンド。アンプはFender Vibro Kingでエフェクトなし。

クランチ。歪はWEEHBO Effekte JTM Drive.

先のクランチをXotic BB Preampでゲインブースト。

続きを読む EDWARDS レスポールタイプ E-LP-98LTS Mod.(Sold Out)

Epiphone Inspired By John Lennon CASINO 2013年製 (Sold Out)

ElitistシリーズのCASINOに次ぐCASINO上位機種、Inspired By Jphn Lennon CASINO!

種類の多い近年製造のepiphone CASINOのカタログモデルの中では日本製Elitistシリーズの1965CASINOに次ぐ上位機種のInspired By John Lennon CASINO Vintage Sunburstです。中国青島の epiphone工場で製造されているCASINOの中では最上位機でピックアップやスイッチなどはUSA製のパーツとなっています。その名の通り、John Lennonが愛用した1965年製のCASINOからインスパイアされたモデルですが、Vintage Sunburstカラーの本機はほぼノーマルのCASINOと同様ですので、THE BEATLESファンでなくてもCASINOというギターにご興味ある方なら十分ご検討に値するかと思います。

当店入荷時ローポジションフレットに若干の凹みがあったのと、全体的にフレット上面の仕上げが荒く(中国製ギターではよくみられます)、そのままではチョーキングやビブラート時の抵抗感が大きかったので出品前に軽くフレット擦り合わせを行っています。これによりおそらく弾き心地は新品時よりも高いと思います。

ピックアップやブリッジのメッキの腐食、3弦ペグ付近に目立つ塗装クラックがありますが、それ以外は小傷程度で全体的には中古としては綺麗な状態かと思います。

CASINOは低価格機もラインナップされていますが、それでは満足できない1ランク上をお求めのギタリストにオススメ!学生さんにも十分射程圏内ではないかと思います。

サウンドチェック。最初にクリーンから。アンプはFender Vibro Kingでエフェクトなし。

クランチ。歪はWEEHBO Effekte JTM Drive。

前の動画よりもゲインを下げたクランチ、後半はXotic BB Preampでゲインブースト。

続きを読む Epiphone Inspired By John Lennon CASINO 2013年製 (Sold Out)

Fender Japan ST62 Special Mod.オーバーホール済み お買い得品!(Sold Out)

Fender Japanストラト、オーバーホール済みのお買い得品!

素直な音質が特長のバスウッドをボディに用いることでエレキギター初心者や普段フェンダー系のギターを使わないギタリストにも扱いやすいサウンドを兼ね備えた国産ストラト定番機、Fender JapanST62 Lake Placid Blue、2010~2012年製です。Fender Japanの初期のころから製造され続け、Fender Japanブランドが終了した現在も「Japan Exclusive Clssic 60’s Stratocaster」「Made in Japan Traditional 60’s Stratocaster」と名称を変えつつほぼ同じ仕様のものが継続生産されています。

今回出品の本機はそこそこ弾きこまれてきたもので、塗装部の欠け、打痕等使用感はあるものの、フレット擦り合わせや電気部品を新品に交換するなど徹底オーバーホールを行い、現在は新品に負けない演奏性を確保。さらにトーンコントロールは2 Toneから「ハイカット」「ローカット」に変更し、初心者にもなじみやすくサウンドバリエーションもより広く仕上げています。これからエレキギターを始める学生さんや、セカンドギターとしてストラトも所有したい方などにオススメの一本!

サウンドチェック。まずはクリーンから。アンプはFender Vibro Kingでアンプ直です。

クランチ。歪はWEEHBO Effekte JTM Drive。

先のクランチをXotic BB Preampでゲインブースト。

続きを読む Fender Japan ST62 Special Mod.オーバーホール済み お買い得品!(Sold Out)

Gibson Custom Shop 1958 Les Paul VOS P/P 2014年製 Hand Selected (Sold Out)

Jimmy Page No.2 Les Paul風に仕上げられたヒスコレ58レスポール!

Gibson Custom ShopのHistoric Collectionシリーズの最終年、2014年製の58年タイプレスポールです。1958年製モデルヒスコレ(型名LPR8)が基本となっていますが、ファンなら一目でわかる通りJimmy Pageの愛機No.2を模した仕様となっています。

ハンドセレクトのトップ材の美しいフレイム、渋い色合いのバーストカラー、エイジド加工が加えられたゴールドGroverペグ、PUはCustom Bucker(フロントはアルニコⅢ、リアはアルニコⅤマグネットでリアカバーなし)が演出する渋い外観はNo.2のそれですが、Pageファンでなくとも息をのむ渋さがあります。プッシュプルスイッチ搭載でサウンドバリエーションが豊富、幅広いシーンに対応できるでしょう。また、実際のNo.2と同じく、60年モデル風のスリムな握りに仕上げられたネックは手の小さい方、スリムネック好きな方にもうれしい仕様。Pageファンは勿論ですが、多くのレスポールファンにもお勧めの一本です。

前オーナーさんは本機を新品で購入後、あまり弾くことはなかったためフレットの摩耗はわずか、ボディサイドに後から入ったものと思われる傷(詳細後述)がありますが、もともと使用感を演出したVOS仕上げであることや、その傷よりもマホガニーの木目の方が主張するため目立たたず、実質新品時とほぼ同じ状態と考えていただいて大丈夫かと思います。

サウンドチェック。最初にクランチサウンド。アンプはFender Vibro King、歪はWEEHBO Effekte JTM Driveです。

Xotic BB Preampでゲインブースト。

最後にクリーン。シールドはBold Cable FATでアンプ直。

続きを読む Gibson Custom Shop 1958 Les Paul VOS P/P 2014年製 Hand Selected (Sold Out)