「guitars for sale」カテゴリーアーカイブ

当店で出品中のギターのご案内

Gibson Flying V Limited Edition 1996年製 (Sold Out)

マホガニーの木目が美しい90年代製造のFlying V!

1996年製 、ヘッドの裏側に「Limited Edition」と入れられており当時の限定モデルだったと思われるGibson Flying Vです。以下詳細の通り、そこそこ弾きこまれてきた痕跡が見られますが、ここ数年は弾かれずにしまわれていたとのことで当店入荷時にはペグの破損、電気パーツの故障、フレットの摩耗等が見られました。今回の出品に当たっては現オーナーさんと相談し(本品は委託販売品)、ペグは6個すべて新しいGibsonの同型ペグに交換、電気パーツも元々交換されていたピックアップ以外はすべて新調、とりあえず演奏できる状態に復帰しています。ケースは付属しませんが、これらメンテナンスコストを考えるとなかなかお買い得な一本かと思います。

サウンドチェック。アンプはFender Vibro King。

最初にクリーン。

クランチ。歪はWEEHOBO Effekte JTM Drive.

先のクランチをXotic BB Prempでゲインブースト。

続きを読む Gibson Flying V Limited Edition 1996年製 (Sold Out)

Gibson FIREBIRD 1996年製 現状渡し特価(Sold Out)

現状渡し超特価!Gibson Firebird 1996年製!

1996年製Gibson Firebirdです。かなり弾きこまれており製造からの経過年数相応の使用感によりヴィンテージギターのような渋い外観となっています。ナット、フレット、ブリッジなどメンテを加えた方が良い状態ではありますが、持ち主様(本品は委託販売品)の「次に使う人が好みに応じたメンテを加えて使ってほしい」というご希望で現状渡し(詳細は後述)での超特価販売とさせていただきます。

とりあえず、現状のまま、ネック調整、弦高調整、オクターブ調整、その他おおよそのクリーニング、指板コンディショニング等のみ行っております。弦はDaddario EXL110(10~46)レギュラーチューニング、弦高は1弦12フレット1.5mm、6弦は2.0mmに調整してあります。この状態で問題なく演奏もできますが(動画参照)、強めのピッキングを多用する方やもっと低い弦高で演奏したい場合でも以下説明の通り、しっかりメンテナンスを加えればまだまだ長く付き合って行けます。

サウンドチェック。アンプはFender Vibro King。最初にクリーン、エフェクトなし。

クランチ。歪はWEEHBO Effekte JTM Drive。

先のクランチをXotic BB Preampでゲインブースト。

続きを読む Gibson FIREBIRD 1996年製 現状渡し特価(Sold Out)

Aria PRO Ⅱ PE-R100 1981年製 (Sold Out)

81年製、Aria ProⅡPE-R100、グッドコンディション!

Aria Pro Ⅱの人気モデルPE-R100、1981年製です。PEシリーズは当時のAria ProⅡの看板モデルといえるオリジナルシェイプのギター。ハイポジションの演奏性とトラディショナルな外観を同居させた独自のデザイン、数種あったラインナップはそれぞれ独自の木材構成となっていたなど、かなり凝った仕様です。現在も時々復刻品が生産されていることから人気ぶりがうかがえますが、「やはり80年前後のオリジナル!」という方もおられるのでは・・・。

今回出品のPE-R100は全体的には製造からの経過年数相応の使用感はありますが、ボディトップ側は比較的綺麗な状態を保っています。また、出品前にフレット擦り合わせを実施し、演奏性も良好。パーツ交換はなくオリジナルの状態!ハードケースも付属しており大変お買い得な一本となっております。

サウンドチェック。まずはクリーンサウンド。アンプはFender Vibro Kingでエフェクトなし。

クランチ。歪はWEEHBO Effekte JTM Drive.

先のクランチをXotic BB Preampでゲインブースト。

続きを読む Aria PRO Ⅱ PE-R100 1981年製 (Sold Out)

EDWARDS レスポールタイプ E-LP-98LTS Mod.(Sold Out)

国産レスポールタイプお買い得品!

ESPの兄弟ブランドEDWARDSのレスポールタイプE-LP-98LTSです(2008年製と思われます)。ピックアップがESP Custom Lab製に、ペグがシュパーゼルのロック式に交換されているなど、以前のオーナーさんのこだわりと思われる改造が加えられています。また今回の出品にあたって、当店にてフレット擦り合わせを実施、もちろん全体のクリーニングと基本的な調整もさせていただいておりますので、即戦力としてお使いいただけます。

国産レスポールタイプとしては比較的低価格(税抜き定価¥98,000)な本機ですが、見事なフレイムの入ったトップ、1ピース材から削り出されているマホガニーバックなど贅沢な仕様です。中古品らしい使用感(後述)もいくらかありますが、致命的な損傷はなく、中古品としては良好な状態。施されていた改造や当店で行ったメンテナンスのコストも考えるとかなりコストパフォーマンスの高い一本で、これからギターを始める方、中・高校生のギタリストでレスポールタイプを狙っている方などにオススメ!

サウンドチェック。まずはクリーンサウンド。アンプはFender Vibro Kingでエフェクトなし。

クランチ。歪はWEEHBO Effekte JTM Drive.

先のクランチをXotic BB Preampでゲインブースト。

続きを読む EDWARDS レスポールタイプ E-LP-98LTS Mod.(Sold Out)

Epiphone Inspired By John Lennon CASINO 2013年製 (Sold Out)

ElitistシリーズのCASINOに次ぐCASINO上位機種、Inspired By Jphn Lennon CASINO!

種類の多い近年製造のepiphone CASINOのカタログモデルの中では日本製Elitistシリーズの1965CASINOに次ぐ上位機種のInspired By John Lennon CASINO Vintage Sunburstです。中国青島の epiphone工場で製造されているCASINOの中では最上位機でピックアップやスイッチなどはUSA製のパーツとなっています。その名の通り、John Lennonが愛用した1965年製のCASINOからインスパイアされたモデルですが、Vintage Sunburstカラーの本機はほぼノーマルのCASINOと同様ですので、THE BEATLESファンでなくてもCASINOというギターにご興味ある方なら十分ご検討に値するかと思います。

当店入荷時ローポジションフレットに若干の凹みがあったのと、全体的にフレット上面の仕上げが荒く(中国製ギターではよくみられます)、そのままではチョーキングやビブラート時の抵抗感が大きかったので出品前に軽くフレット擦り合わせを行っています。これによりおそらく弾き心地は新品時よりも高いと思います。

ピックアップやブリッジのメッキの腐食、3弦ペグ付近に目立つ塗装クラックがありますが、それ以外は小傷程度で全体的には中古としては綺麗な状態かと思います。

CASINOは低価格機もラインナップされていますが、それでは満足できない1ランク上をお求めのギタリストにオススメ!学生さんにも十分射程圏内ではないかと思います。

サウンドチェック。最初にクリーンから。アンプはFender Vibro Kingでエフェクトなし。

クランチ。歪はWEEHBO Effekte JTM Drive。

前の動画よりもゲインを下げたクランチ、後半はXotic BB Preampでゲインブースト。

続きを読む Epiphone Inspired By John Lennon CASINO 2013年製 (Sold Out)