
80年代末に登場以来Fender Stratocasterの現在形として親しまれてきたAmerican Standard Stratocasterの2012年製です。この年、American Standard Stratocasterは大幅なモデルチェンジが加えられ、それまでの仕様を刷新、安定性・演奏性に定評のあるトレモロの「2点支持」や9.5Rの指板はそのままにしつつ、ブロックをそれまでのダイキャスト製からヴィンテージでもおなじみのスチール製へ、サドルも同じくスチールのプレスタイプに、そしてピックアップはCustom ShopによるFat 50’s Stratocasterへとグレードアップ、ヴィンテージタイプのストラトの特長を強化しつつモダンな操作性も同居するストラトに進化しています。
動画です。まずクリーン。アンプはFender Vibro King。
次にクランチ。
上のクランチを少しだけゲインアップ。動画後半でBB Preampでさらにゲインブースト。








009~042(DAddario EXL 120)の弦をレギュラーチューニングで張り調整済。弦高は1弦12フレット1.5mm、6弦は2.0mmほどになっております(Fender社の推奨よりもやや低め)。1弦15フレット以上のハイポジションで1音半以上のチョーキングをする際に音がややビリツキますが、実用上はそのままでも使っていただけると思います。弦高をさらに下げたい場合はフレット擦り合わせを行う事で対応も可能です(+¥10,000+税にて承ります。)。もし合わせてご検討されたい場合も是非ご相談ください。
今回出品のAmerican Standard Stratocaster、使用感は少なく新品をご検討の方にもオススメの一本です。現行新品だと特価品でない限り実売価格20万円前後ですのでかなりコスパも良いと思います。また、ヴィンテージタイプのストラトには馴染めなかったけど、やはり一本はストラトがほしいという方、はじめてFenderのギターを買おうと思っている方にはFenderの扱いにくさを改めモダンな弾き心地を持ちつつ、ヴィンテージモデル同様のストラトらしさも同居させた本機は大変お勧めです!
⇒ 下取りご希望の方はこちら!