1960年製のGibson Les Paul Jr.!こまめにメンテナンスもされてきたGood conditionの vintage!
Gibson Les Paul Junior、貴重な1960年製ヴィンテージです。前オーナー様が演奏することを前提にメンテナンスを施していたそうで、フレット、ナットは近年交換され、摩耗も少なく、トラスロッドも十分な余裕がありこれからも長く付き合って行けるプレイヤーにとってはうれしいコンディション。画像の通り外観も年代物としては比較的良好な状態。もともとチェリーに塗装されていたものが経年で赤が褪色、ボディ材のマホガニーの色合い・風合いが良い感じになっています。
一般的には「Jaguar+Mustang」と言われていますが、独特のボディ形状を除けばMustangの系譜にあり、各PUのスライドスイッチやダイナミックビブラートなど使い勝手はMustangと言えます。前オーナー様によってPUをリアDimazio Tone Zone、フロントを YJM(現HS-4)に、コントロール部もアップグレードパーツに換装されています。スイッチに不具合があったため、出品前にSwitchCraftのシャッター付きのものに交換の上、全体調整を行いました。