HeavyGaugeGuitarsShop のすべての投稿

One COntrol Persian Green SCreamer美品 (Sold Out)

One Control 版のTSドライブ!美品!

オーバードライブ/ブースターペダルのスタンダードTube Screamer。どのエフェクターブランドも同系列の回路を採用したドライブペダルをラインナップしていますが、本機はそのOne Controlバージョン。側面のミニスイッチでVintageサウンドとModernサウンドを切り替え可能となっており現場に合わせたTSサウンドを一台でこなしてくれます。

使用感のほとんどない美品で新品をお探しの方にもお勧め。オバードライブとしては勿論、お気に入りの歪みペダルやアンプの前段にセットしてゲインブースタートして使用するのも良いでしょう。現在は新しい筐体にモデルチェンジされており新品で本品のようなヘアアイン仕上げの筐体は入手が困難になりました。旧筐体で状態の良いものをお探しの方、是非ご検討ください。

フロントパネル。LEDはレッド。
右側面上部中央にはスライドスイッチがあります。このスイッチによってサウンドキャラクターをVintage/ Modernで切り替え。電源は9~18Vに対応。アダプターやパワーサプライの場合は一般的なセンターマイナスで使用できます。9V駆動のみとなりますが電池でも駆動します。
裏パネルにはもともと付属していたゴム足が貼り付けられています。電池で使用する場合は裏パネルを外して内部にセット。
外箱が付属します。

⇒ ご質問・ご相談等はこちら!

⇒ ご注文方法、送料等について!

⇒ 下取りご希望の方はこちら

One Control Granith Grey Booster (Sold Out)

ローノイズにこだわったブースターペダル!

One Control のブースターペダル、Granith Grey Boosterです。設計の段階で徹底的にローノイズにこだわり高級真空管オーディオアンプ並みのS/N比を実現。ブースト量は最大+16dbでクリーンブースターとしては勿論、真空管アンプやお気に入りの歪ペダルの前段にセットしてゲインブースターとしてもご使用いただけます。

以下詳細画像で分かる通り使用感はほとんどなく中古品つぃてはとてもきれいな状態。よく見ると一か所だけごく小さな打痕(直径1mm未満)がありますがほとんどわからないと思います。

素性の良いブースターペダルをお探しの方いオススメ!

コントロールはLEVELのみとシンプルですが青のLEDが存在を主張しています。
フロントパネルはシルバーのヘアライン仕上げで高級感があります。
電源は9V、一般的なセンターマイナスのアダプター、パワーサプライ、乾電池に対応。駆動電圧が若干高めに設定されているとのことなので、乾電池使用の場合は電池を使い切るのではなく定期的に交換した方が良いと思います。
超コンパクトな筐体ながら電池使用にも対応。電池は裏パネルを外して内部にセット。
取説と外箱、ゴム足が付属します。

⇒ ご質問・ご相談等はこちら!

⇒ ご注文方法、送料等について!

⇒ 下取りご希望の方はこちら

Tech21 Sansamp Blonde(Sold Out)

Fenderアンプのサウンドを再現したTech21 Blonde!

アンプ風のサウンドをアナログ回路で再現、多くのギタリスト・ベーシストに愛用されたSans Ampを輩出したTech 21 が名アンプブランドのサウンドを再現したCharacterシリーズの中の一種、Fender風アンプサウンドを再現したBlondeです。使用感は少なく中古品としてはとてもきれいな状態です。

最近新品での流通が見られなくなってしまったためか中古品を見かける機会も少なくなりました。お探しの方はこの機会に是非どうぞ!

常時ONでプリアンプ的に使用するのに十分なコントロール。LEDとHIGHツマミの間の小さなスイッチはスピーカーシミュレーションのON/OFF。CharacterツマミによってさまざまなFenderサウンドを創出。
左側面。電源とアプトプットジャックがあります。電源は一般的な9Vのセンターマイナスアダプター、パワーサプライに対応。9V電池でも駆動します。
右側面。インプットジャックはこちら側。
スイッチのメッキがくすんでいますが動作は問題ありません。
電池を使用する場合は裏側からセットします。
箱は菓子箱のような金属缶で特別感があります。取説(英文)とセッティング例のシートも付属。日本語の取説が欲しい方は日本国内代理店のサイトからダウンロードできます。

⇒ ご質問・ご相談等はこちら!

⇒ ご注文方法、送料等について!

⇒ 下取りご希望の方はこちら

MAXON AD10 ANALOG DELAY美品(Sold Out)

日本製アナログディレイ美品!

味わい深いサウンドのアナログディレイ、MAXON AD10 Analog Delay、使用感の少ない美品です。MXRサイズのコンパクトな筐体はペダルボードにも収めやすいでしょう。

ディレイタイムはアナログディレイとしては一般的な20~600ms。設定次第では発信サウンドも楽しめます。

アナログディレイのサウンドが好きな方、デジタルやモデリングのサウンドに飽きてしまった方は勿論、エコー的にディレイを使いたい方などにもお勧め!

外箱と取説、ペダル裏面に貼るゴム足(未使用)が付属します。
一般的な9Vセンターマイナスのアダプター、パワーサプライまたは9V電池で駆動。
電池を使用する場合はネジ止めした裏パネルを外してセットします。この画像では取り外したネジが写っていませんがネジも付属します。

⇒ ご質問・ご相談等はこちら!

⇒ ご注文方法、送料等について!

⇒ 下取りご希望の方はこちら

Ibanez Analog Delay MINI(Sold Out)

超コンパクトなアナログディレイ!

名機AD9のサウンドを継承したフルアナログ回路ながら超コンパクトなIbanez Analog Delay MINI です。ディレイタイムはアナログディレイとしては一般的な20~600msをカバー、トゥルーバイパスなど妥協のない仕様。安心の日本製というのもポイント。ペダルボードをコンパクトにまとめたい方は勿論、味わいのあるアナログディレイのサウンドが欲しい方にも!

以下の画像では判別がつかない程度のわずかな使用感はあるものの中古品としてはかなり綺麗な状態で新品をお探しの方にもお勧めです。

超コンパクトな筐体ですが重量は十分にあるので足元での安定は良好。スイッチも押しやすい角度になっているなどよく考えてデザインされた筐体です。
側面。
この画像では判別がつきませんがBLENDツマミ付近の筐体エッジ部にごく小さな(直径0.5mmほど)塗装欠けがあります。それ以外は視認できる傷等はなく 中古品としてはとてもきれいな状態です。
スイッチ部は操作しやすい角度になっています。
電源は一般的なセンターマイナスの9Vアダプター、パワーサプライをご使用ください。電池駆動には対応していません。
取説(各国語)と外箱が付属します。

⇒ ご質問・ご相談等はこちら!

⇒ ご注文方法、送料等について!

⇒ 下取りご希望の方はこちら